2025年8月5日火曜日

2025.08.05 筆箱を缶ペンケースに戻す

● 鉛筆筆箱を MONO100 のケースに置き換えられないかと,しょうもないことを考えてね。
 けど,無理だった。厚さが足りないんだよね。鉛筆削りを Palette(三菱鉛筆)から BABY-K(クツワ)に替えて,携帯用ハサミの収納を諦めれば可能なんだけどね。
 そんなことをしてまで MONO100 のケースを使う必要はないからな。

● uni や MONO のダース箱を筆箱代わりにすることに憧れた昭和の子供たちは,筆箱に鉛筆以外のものは入れてなかったのかね。三角定規だのコンパスだの,収納物は多かったろうに。
 そういうものは学校に置きっ放しにしていたのかね。往事茫茫として記憶にないんだよね。

● ただし,鉛筆削りを BABY-K に替えて,携帯用ハサミを抜けば,8900の70周年記念の缶ペンケースに収まる。これで行こうかな,と。
 BABY-K の削り味が好きになれなかったんだけども,これは慣れが解決してくれるかもしれない。
 携帯用のハサミはハサミとして使いづらい。旅行にはスマホの充電ケーブルなどをポーチに入れて持ってくわけで,その中に携帯用じゃないハサミを入れときゃいい話だからねぇ。日帰りの外出ならハサミは要らないんだし。

● 筆箱は筆箱として独立させ,完成度(?)を高めたいと考えてましたけどね。そうじゃなくてもいいわけだよなぁ。
 要は,スリムな缶ペンケースを使ってみたい欲がまた出てきたというわけなんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿