● 池袋東武の伊東屋もいいけれど,上野駅構内のANGERSを覗くのも,東京に出たときの楽しみのひとつ。文具店の良さというのは,経営側の店作りのセンスもさることながら,基本は店内のお客さんが作っている。
ただし,どんなお客さんを呼ぶかはお店のセンスで決まるから,やはりセンスということになるんですか。
● ANGERSは華美に走らず,照明を抑え気味にして,ここは別世界ですよ的な雰囲気を作っている。小さい店舗だから,何かと行き届くのだろう。
駅構内の雑踏に疲れたときにも,この空間はありがたいかも。
● モレスキンやダイスキンに付いてればいいのにと思うもののひとつがペンホルダー。モレスキンにペンホルダーを取り付けた状態で展示してあってね。そのペンホルダークリップ,ちょっといいかなぁと思ったんですけど。
でもデッパリができてしまうわけで。書くときには取りはずすんだろうな。ちょっと面倒かな。ゴムバンドに引っかけておくか,一緒にカバンに入れておくだけの方がいいか。
● リーガルパッドをはさんだホルダーもかっこいいんだよなぁ。これなら使用済みのパッドはスキャンしてEvernoteに保存かぁ。あるいはどんどん捨てていくか。
自分ならどう使うか。そのシーンが浮かんでくる製品だ。軽やかさが身上でしょうね,リーガルパッドは。
でも,ぼくの筆記シーンに相応しいのは小型の綴じノート。
● 売れ筋は押さえてある。でも,売れ筋なら何でもというわけでは,もちろんない。そんなことをしたら,その辺の文具店と同じになる。
逆に,よそではあまり見かけないものが,この広くない店内にいくつかある。遊んでいるなと思わせるスペースもある。
売りたいと思う商品,自分が使いたいと思う商品に絞って並べたいのかもしれない。けれど,それをやると,たいていは独りよがりになってしまう。そこは工夫しているんだと思う。
● ここにはPreppyはないけれども,プレジールはある。あと,ラミーのサファリあたり。このへんがまぁ,安さを標榜した商品として展示されている。
うーん,やはりぼくには敷居が高いかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿