● 今も継続して安定使用(?)している文具は付箋だけになりつつある。いかんなぁ。文具オヤジとしては,これはアイデンティティクライシスに繋がる危機であるぞ。何とかせねばのぅ。
● ところで,その付箋。メモを書いたりするのに使っているわけではない。読書の友だ。線を引く代わりに目印がわりに貼っておく。
したがって,小さくて薄いほうがいい。
● 2014年11月にSeriaで「極細紙ふせん」(800枚)を2つ買った。が,使うことなく入れっぱなしになっていた。
が,少し前から使い始めている。「A罫ノートの目隠しにもピッタリ」とある。受験勉強にも役立ちますよ,と。でも,そうした使い方をしている受験生はどれだけいるか。
● 何だかんだいって,ダイソーの「蛍光カラー極細インデックス」(600枚)を最も多く使っている。フィルムなので多用しても厚くならないのがいい。これをひと山,表紙裏に貼っておけば,ヒョイヒョイと使えて便利だ。
Seriaのは7㎜幅なのに対して,ダイソーのは4㎜。ここまで極細でちょうどいいんですな。
● ただ,ダイソーのには問題点がひとつだけある。糊がつきすぎているのだ。糊が次の付箋の表面にも移っていて,どっちが糊付きの面なのかわからなくなることがある。
全部が全部,そうだってわけじゃない。それがないのもあって,そういうときはラッキーってなものだ。
● せっかく買った「紙ふせん」も使っているけれど,これがなくなったあとはダイソー「蛍光カラー極細インデックス」に統一する予定。
結局,あれだ。108円で600枚っていうところが一番ありがたいと思っていたりするわけなんだが。
こんにちは。ご無沙汰しています。ROMはさせて頂いています。
返信削除最近はダイスキン+プレピー以外の話題が増えているので、面白いですね。
私の現在最も注目しているのは、最近購入されたWN891を
今後どのように使っていくのかという点です。
WN891自体は軽いですが、キーボードなども必要ですし。
Twitterなど用の場合は、スマホの音声入力を試してからでも良かったのでは?という気もしますが。
私はGTD(Getting Things Done)をスマホでやろうと考えて、
Bluetoothキーボードを買ったのですが、スマホは電池の消耗が早いし
OSがAndoroidなのでMS_EXCELとデーターのやりとりが面倒臭いし、
キーボードのペアリングも面倒臭いので頓挫しています。
今は、16年前に買ったPDAを奥から引っ張り出して試しています
(手入れを続けていて、電池もAMAZONでまだ売っているので
新品交換してあるので、1回の充電で1週間位電池がもちます)。
アップルがiPhoneは3年が製品寿命なんて言っていますが、
昔の製品は(と言う歳になりましたかね?)丈夫に作ってありますね。
PCを何台か持っていますが、XPだと今だに簡単にケーブルでデーター交換出来ますし。
タブレットPC(OSはWin)でやった方が良いのか考え中です。
WN891の活用についての続報に期待します。 では、また。
ありがとうございます。お久しぶりです。
削除じつは,WN891はWin10にしたあと,まったく使っていないんです。見事に使ってない。
困ったものです。じゃぁ何で買ったのか,ってことになる。
ま,ボチボチと思っていますが。
基本的には持ち歩き用です。Twitterでのツイート用。
Android+Bluetoothキーボードは私も試みましたが,使いものにならないという結論です。使い方に問題があったのかもしれませんが。
外付けキーボードを使うならば,USB接続のほうがいいのではないでしょうか。
音声入力も私の場合はダメでした。100パーセント正確には入らない。キーボードで手直ししなければならない。それなら最初からキーボードで入れたい。
あと,スマホに向かってゴニョゴニョ言うのがこっ恥ずかしい。ごく短期間,iPhoneを使っていた時期があるんですが,そんなわけでSiriは使う気になりませんでした。
WN891の続報,書けるといいのですが。がんばってみます。