● 宇都宮と上三川の境にあるジョイフル本田の2階,ジョイフル2で来年の手帳を買った。結局,BindexのN0.011。今年と同じ。
自分にはマンスリーで充分だと思う。ひょっとしたら,手帳は要らないかもしれないとも思う。メモ帳だけでいいかもしれない。
● けれども,仕事をしている間は今までのスタイルを持続しよう。手帳はBindexのN0.011,メモ帳は小型のダイスキン。
仕事を辞めて悠々自適(になるかどうかは不明)の生活になったら,手帳はダイソーのA6マンスリー手帳(これがいくつもあるわけだが)を買って,すでに買ってあるコクヨのSYSTEMICに入れて使おう。メモ帳はCampus。
● それまでに,ダイスキンの在庫をすべて使うことが前提だ。けっこう処分もしたので,ちょうど使い切ることができるかもしれない。
そのダイスキン様のダイソー手帳もいいなと思っているんだけど,これは使うことがないまま,朽ち果てそうだな。
● ほかにも高橋,ノルティはもちろん,モレスキン,エディト,ほぼ日ウィークスなど,手帳のほぼ全貌を把握できるかもしれないと思わせる品揃え。マルマンのルーズリーフタイプの手帳(スケジュールノート)もあった。
もちろん,数ある手帳の中の主だったものしかないので,文字どおりの全貌というわけには到底いかない。が,世の中にはこれだけの手帳があるのかという思いに浸ることはできる。
● これだけの手帳があるわけだから,そのすべてを実際に使ったうえで,自分が最善と思うものを選ぶなどということは,どうやったってできない相談だということもわかる。
選択の自由とはいいながら,手帳を選ぶという卑近な例においても,たまたま,偶然,縁,そういったものに導かれて選んでいるにすぎない。確たる理由があってカチッとした選択をしているわけではない。
● さらにいえば,確たる理由があっての選択が,偶然やたまたまより結果良好かといえば,そうとも限らないのが,また面白いところでもあるだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿