● 1冊をちょうど2ヶ月で。以前よりもつようになっている。つまり,書く量が減っている。つまらないことを書かないようになったのだから良いことだ。
いや,それでもなお,つまらないことしか書いてないんだけど。
● 手書きの楽しさをダイスキン(+Preppy,Plaisir)のおかげでたっぷり味わうことができた。その楽しさにも飽きてきた(?)のかもしれないし。
Twitterでライフログを残すようになったので,ダイスキンに書くことが減ったってのもあるかもしれない。
● ぼくが108円のダイスキンで平気なのは,藁半紙を知っている世代だからだろうか。いや,そういうことではない。ダイスキンの品質に問題がないからだ。
108円でこれだけのノートを作れるのは,あたらめて驚異だ。生産過程,流通過程で悲鳴をあげている人がいるのかもしれないが,基本,それは消費者の与り知るところではない。
● ちなみに,フェアトレードというのに,ぼくはあまり関心がない。消費者として適正価格で買いましょうと言ったって,どれくらいが適正なのかなんてエンドユーザーにわかるわけがない。市場が決めた価格が適正なのだ。
もし生産者が搾取されているのだとしても,フェアトレードなんぞというオタメゴカシでそれを是正することなどできない。流通業者や生産国の為政者・役人のポケットに入るのが落ちだろう。政府が出しているOEDですらその問題が指摘されているのだ。
自分はフェアトレードで買ったと悦に入るのは勝手だけれど,自己満足の域を出ない。実効はおそらくないものだろう。
ま,ダイスキンがフェアトレードの対象になるとは思えないけど。
● Preppyの前は,ダイスキンにはシグノを合わせていた。それで「ダイスキン*シグノ+Bindex*Hi-TEC C COLETO=無敵艦隊」だなどと思っていたんだけど,来年からこのスタイルを変えてみることにした。
Seriaで買ったA6マンスリー手帳とA6CampusをコクヨのSYSTEMICに挟んで持ち歩くことにした。手帳を変えるのはぼく的には大きな変化。ずっとBindexを使ってきたから。
仕事環境が大きく変わり,一兵卒に戻ったのと,内勤で人に会うことがなくなったのが,手帳を変えようと思った理由だけれど,そのために明日から使うダイスキンがとりえず,最後のダイスキンになるかもしれない。
● ダイスキンからCampusに移るのはたいした変化ではないと思うけど,じつはまだ迷っている。Bindexとダイスキンを継続しようかなぁ,と。
0 件のコメント:
コメントを投稿