2021年9月7日火曜日

2021.09.07 ThinkPadの X1 Yoga が届いた

● ヤフオクで落札したThinkPadの1台目が届いた。高性能の方。つまり,X1 Yoga。
 ディズプレイは14インチ,解像度は2560x1440。CPUはCore i7 2.60GHz。RAMは16GB。SSD512GB。今まで使っていたX260に比べると,呆れるほどの高性能。
 セットアップするのは昔に比べると楽になった。昨日までの状態に復元するのは本当に手間がかからなくなった。主にはGoogleのおかげだ。

● 昔は使っているアプリケーションソフトを全部,インストールし直す必要があったもんね。それは今も同じっちゃ同じなんだけど,インストールして使うソフトって少なくなった。
 クラウドにあるソフトで作業をして,そのデータもクラウドに残す。端末が変わってもインターネットにアクセスすれば,昨日までの状況がそこにある。
 Officeだって,Googleの「ドキュメント」や「スプレッドシート」を使うことにすれば,インストールとは無縁ですむ。ブラウザだけChromeをインストールしなきゃいけないけど,それさえやればブラウザを介して作業の大半はクラウドですんでしまう。
 まして,ブログやSNSはまさにクラウド利用だから,それをやるのにソフトが必要とすら感じさせない。

● しかし,Chromeを入れて,GoogleのIDで入るだけではすまないことが,ぼくの場合は2つある。ひとつは,スキャンスナップの利用。もうひとつは,CDのリッピングだ。
 でも,それも手間というほどの手間じゃないね。アプリはネットからインストールできるんで。ソフトが入ったCD-ROMを探してとかないもんね。

● スキャナで言えば,ハードウェアとしてのスキャナに頼るのが古いのかもしれない。スマホのスキャンアプリで充分なのかも。ぼくも数年前に何度か使ったことがあるんだけど,今は当時よりずっと使いやすくなっているんだろう。
 とはいえ,たとえばコンサートに行ってもらうプログラム冊子をスキャンするときに,スマホのアプリでスキャンする気になるかという問題はあるかな。
 逆かもしれないんだけどね。スマホアプリでスキャンする気になれないような書類はスキャンしないで捨ててしまってもいいのかもしれないよね。スキャナでスキャンしたとして,その書類を見返すことってありますか? “ほぼない” か “全くない” かのどちらかじゃありませんか?

● ThinkPadのYogaを使うのは初めてのことゆえ,電源ボタンはどこだ? から始まった。タッチペンはどこ? とか。タッチペン,たぶん使わないと思うけど。
 届いたばかりなんだけども,Amazonプライムビデオを見るにも14インチで充分かと思えた。スピーカーもステレオなので,外付けのスピーカーをつなぐことなくすんでいる。
 16GBメモリの威力を体感することはまだない。

● Apache OpenOffice が入っている。ヤフオクの出品者がインストールしたものだ。使うことはない。
 ワープロソフトはまず使わない。テキストエディタがあれば充分だ。それもWindows付属の「メモ帳」で足りる。
 表計算ソフトはGoogleの「スプレッドシート」を使っている。

● 電源が入らなくなったX260にこちらの電源ケーブルを挿し込んで,起ちあげを試みた。
 やっぱり,起ちあがらない。っていうか,通電しない。

0 件のコメント:

コメントを投稿