● 宇都宮は上野文具本店にやってきた。来年の手帳を買いに。Bindex の No.031 を継続使用することに決めているので,ピンポイントでそれを。
が,2週間タイプだと,036はあっても031はない。031は Bindex の中でもマイナーな方だろう。どこにでもあるわけではないことは理解するんだけども(去年は丸善本店で買った),上野文具にもないとは。
宇都宮市中でゴールドを見かけることはほぼない(ジョイフル本田のジョイフル2で見かけたことがある)。この1冊,誰が買うんだろうかなぁ。
● ともあれ,Bindex の No.031 だ。ここにないとすると,栃木県の文具店にはないだろうかな。ダイソーの週間リフィルは間違いなくダイソーにあるだろうから,来年はダイソーに切り替えるか。
と,ダイソーリフィルを使う言い訳ができるかなと思ったんですけどね。
しかし,あと2年はこれを使う予定。生きていく,NOLTYと,ね。
● 今年は “メモティ” は出ないんだろうか。2年前に70周年限定品のひとつとして販売され,去年は定番商品になった。
去年も一昨年も1冊ずつ買ったが,まだ使うに至っていない。いずれ,普通のメモ帳として,何の工夫もない使い方で使うことになると思う。
とまれ,現時点では店頭には出ていない。
ぼくだけのことじゃない。ほとんどの人にとっては,ダイソーリフィルで足りるでしょうなぁ。あなたの1年は100円の手帳で記録できるものなんですな。
● まぁ,どんな手帳であれ,引退して社会の第一線から退いた人ほど手帳を使え,とぼくは推奨したい。
予定は現役時代の1割以下になるかもしれないが,だとしても手帳を使うことによって暦とつながっていることができる。暦とつながっていれば,即ち社会とつながっているということだ。
● 日記を書くのは面倒でも,その日にやったことを手帳に書いておくことでログを残せる。文字どおり全く何もしなかった1日など存在しないはずだ。
何かしらしている。取るに足りないことではあるだろうけれど(散歩をしたとか,庭の草むしりをしたとか,除草剤を撒いたとか),そういう取るに足りないことを書いておく。
慣れるとけっこう書くことがあるのに気づく。だから,仕事をしていないのだから小さい手帳でいい,薄い手帳でいい,などと遠慮しないで,現役時代と同じものを使えばいいのだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿