短くなれば補助軸で対応できるが,短くなるまでがどうにもならん。
● 鉛筆の最大の問題点は軸が細すぎることだと思ってるんでね。これだけ細いと,鉛筆の持ち方がドーダコーダと言ってみてもほぼ意味を持たない。
ドイツ人の指は日本人よりもだいぶ太いし長いだろうに,鉛筆がこんなに細身なのはどうしてなのかね。
● つーか,文字を書くのに使われるとは想定していないのかもしれんな。描画用と割り切っている。
あるいは,アルファベット語圏では “描く” ように “書く” ことができるんだろうかな。
● ともあれ。ドイツ製鉛筆は日本語を書くには向かないという結論。
ピッタリ合うグリップがあれば話は違ってくるのだが,ドイツにはグリップはないんだろうかね。キャップや補助軸など,鉛筆の補装具は色々とある中で,最も必要なのはグリップだと思うんだけどね。
● おっと。MONO100 に8Bはありませんでしたな。6Bまで。
けど,ドイツ製の8Bは国産の6Bより硬いですからね。
0 件のコメント:
コメントを投稿