2015年11月8日日曜日

2015.11.08 ダイスキン手帳を見た

● 売場面積が全国屈指のアルカキット錦糸町のダイソー。「蛍光カラー極細インデックス」が切れてしまったので補充したかったのと,5本入りカートリッジを買っておこうと思ったんだけど,どちらも見あたらなかった。
 ダイスキンもなかった。商品の入れ替え時期だったのかもしれない。

● が,来年のダイスキン手帳をここで見ることができた。A6がマンスリー+ウィークリー(レフトタイプ)で,B6がマンスリー+メモ。昨年(今年の手帳)と同じだ。
 ぼくはBindex(バイブルサイズ)のN0.011を使っているけど,これは見開き2ページのYEARLY PLANのほかはウィークリーしかない。マンスリーもメモもない。そこがよくて使っている。

● ぼくとしては,Bindexじゃなければダイスキン手帳のA6を使うだろうな。
 BindexのYEARLY PLANには外で飲んだときの記録簿として使っている。年に何回飲みにいったのか,ここを見れば一目瞭然。
 ダイスキン手帳に移った場合,A6のマンスリーはBindexのYEARLY PLANの役割を持たせることになりそうだ。ここに予定を書きこむようなことはしないだろう。

● Bindexには新聞切抜きの縮小コピーやもらったお菓子の包装紙なんかも貼っている。それをやるにはダイスキン手帳は小さすぎる。
 で,それはノートに移すことにして,ダイスキン手帳には文字しか書かないことにする。

● 手帳は今使っているBindexかA6ダイスキン手帳の2つが選択肢。それ以外はたぶん使わないだろう。いや,A6ダイスキン手帳じゃなくて普通に能率手帳でいいかもとは思ってるんだけどね。
 退職するまでは今まで使ってきたBindexを今までどおりに使い続けるつもりだけれど,退職後はどうするかなぁと考えるわけですよ。

● A6ダイスキン手帳に移るか,ずっとBindexを使い続けるか。小さすぎる悩みだけれども,けっこう心地いい悩みなんで,しばらくこの悩みを楽しみたい。
 1年間使い続けるものを百均製品にしていいのか。さすがにそこは考えますね。ノートやペンは消耗品という括りでいいんだけど,手帳となるとたんなる消耗品とは思えないっていうところがあるもんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿