2015年11月24日火曜日

2015.11.24 小山龍介・土橋 正 『STATIONERY HACKS!』

書名 STATIONERY HACKS!
著者 小山龍介
   土橋 正
発行所 マガジンハウス
発行年月日 2009.10.01
価格(税別) 1,500円

● HACKSというよりは,こんな文房具があるんですよという文房具紹介。
 とはいえ,なるほどこれは便利かもというのがいくつもあった。次のような文具だ。

● LEDブックライト(IDEA LABEL)
 超小型のブックライトで取り回しが楽そうだ。実際にそれほど使うことはあるまいと思われるけどね。

● ブックスタンダー(カール事務機)
 ぼくのこのブログは,読んだ本からの転載が多い。そういうときにこれがあると便利だ。価格も手頃。ぼくは丸形の事務用文鎮をふたつ使ってページを開いた状態で固定しているんだけど,新書なんかではこの方法ではうまくいかないことがある。

● ナレッジストックシリーズ メモパッド(コクヨ)
 名刺サイズのメモパッド。ミシン目から切り離すと名刺サイズになる。が,メモパッドは名刺サイズにこだわることもないか。A7のロディア等で間に合うことがほとんどだろう。

● マルチエイト(ぺんてる)
 色鉛筆のシャープペン。8色が一本に収まる。マインドマップを書くのに便利ということなんだけど,ほかにもいろいろと使い道がありそうだ。
 ちょっと食指が動く。といって,今まで色鉛筆を使ったことがない。

● AmiVoice es 2008(アドバンスト・メディア)
 音声をテキストに変換してくれるソフト。このソフトのことは以前から知ってはいたけど,精度が上がっているらしい。が,音声で入力すること自体,ぼくの場合はなさそうだ。
 たとえば,大学の先生が授業をもとに講義録を作るなんて場合には威力を発揮するのではないか。

● ノックスブレインのジョッター
 首から提げて携帯できるネックストラップ付きのジョッター。「鞄からカードを取り出す手間を省いて,サッとメモが取れるのでおすすめ」ということなんだけど,ぼくも似たようなのを持っている。伊東屋のネームカードホルダーだ(ブランド名はROMEO)。裏側がジョッターになっている。
 ただ,ジョッターとしては一度も使ったことがないのが問題だ。

● リージャスの「ワールド メンバーシップ ゴールドカード」
 「年会費34,650円のゴールドカードに入会すれば,リージャスの(国内17カ所など)ビジネスラウンジで落ち着いて仕事ができる」(p121)んだそうだ。
 34,650円で1年間,外部に書斎というか隠れ家を確保できるということか。毎日でも使えたりするのか。とすれば,ネットカフェより安くなるね。こりゃすごいわ。
 栃木にはそのビジネスラウンジは存在しないのではあるけどね。

● 他にいくつか転載。

 メンター(師)と仰ぐ人からある日,こんなアドバイスをいただきました。「自分のランクを上げたいと思ったとき,まず持ち物を変えてみなさい」。プロとして仕事の質にこだわるのなら,その質に合わせた道具を使うべきだというのです。道具を変えることで,その人の持つ人格すら変えていく力がある。そういうアドバイスでした。(p4)

 これはよく言われることだね。本当なのかね。弘法筆を選ばず,ともいうけどね。

 整理ボックスに何を入れるかなんてことは考えず,とにかく引き出しを区画整理していくと,いろんな小物が次々と収まっていくはずです。(中略)綿密な計画もいいのですが,まずは直感的に整理ボックスを入れてみてから考える。そうした思考錯誤が,整理の近道です。(p9)
 自信を持って堂々とプレゼンテーションをすればいいわけですが,その際のポイントしてビジネススクールで学んだのが,間をしっかりと取ること。(p92)
 メーカーが他社を買収したあと,最初にすることが4Sの徹底だといわれます。この4Sとは,「整理」「整頓」「清潔」「清掃」のこと。業績の悪化している企業は,ほぼ例外なく散らかっていたり,汚れていたりするそうで,まずそうした環境を改善するところから,企業の立て直しが始まります。これは企業に限った話ではありません。(p108)

0 件のコメント:

コメントを投稿