2018年8月27日月曜日

2018.08.27 有楽町の三省堂書店の文具売場で

● 有楽町の三省堂書店。文具売場でアウトレット品を販売中。付箋とか,ビクーニャの5本セットとか,お子様用のハサミとか。
 結局,買わず。付箋はまとめ買いしてもいいかなと思ったんだけど,ぼくには百均付箋で充分だしなぁ。

● 都会の文具売場の特徴は,モレスキンの売場が広いことかなぁ。ノートだけじゃなく,バッグも展示されてたりね。
 すべてがそうだというわけではないけれども,わりとモレスキンが目立つ感じ。やっぱり都会で売れるものなんだろな,モレスキンって。

● 『ほぼ日手帳公式ガイドブック2019』が平積みになっている。来月早々には来年の“ほぼ日手帳”が発売される。
 9月なのに来年の手帳かぁ。ずいぶん前倒しになったよなぁ。

● ちなみに,ほぼ日で最も惹かれるのは5年手帳だ。ぼくはダイスキンにダラダラと書き殴っているけれど,メモ帳を手帳と切り離すことのメリットは,メモスペースがフリーになることだ。書きたいだけ書ける。
 が,逆に,スペースを制限して圧縮して書くというのもありなんだろう。書きたいだけ書けると,大半は書くまでもないことが占めることになるしね。
 そうして,5年後には圧縮された5年分が一覧できるというのは,けっこう魅力的だ。

● でも,それをやるなら,Facebookを日記代わりに使えばいいんじゃないかと思う。非公開にして,日記を書いていく。
 Facebookは自動的にその日の過去の分を表示してくれるから,スペース無制限の5年手帳になりそうだ。アカウントを2つ取れば,日記用と普通の使い方を両立できる。5年手帳を持ち歩くことはないだろうから,家でパソコンで書くやり方でも問題はないだろう。
 といって,やはり一覧性に大差があるか。完全代替は無理だね。3年前の明日の分を見たいというときにはどうしようもないしな。

● ともあれ。あと少しで,文具店と書店の風景が変わるわけだ。一番いい場所が手帳売場になる。
 昨年は手帳選びに少し迷走した。A6の薄いマンスリーにしようと思って,いったんそれを買ったんだけど,結局ずっと使っていたBindex(No.011)にした。
 今年は迷いなし。つまり,来年もBindexを継続使用の予定。

● それでも,いろんな手帳を手に取って見てみることになるんだよね。どういうわけだろうな。手帳って,手帳だというだけで,手に取らせる魅力があるんだよね。

0 件のコメント:

コメントを投稿