2023年9月19日火曜日

2023.09.19 筆記具は人に従う

● 日本橋丸善を覗いてみた。丸善の販促ペーパーがあったのでもらってきた。
 表紙に「手にした瞬間インスピレーションがわいてくる,そんな筆記具体験はないだろうか?」とあるんですけどね。ぼくはないなぁ。ロクな筆記具を使ったことがないからだろ,と言われれば返す言葉もないんだけどさ。

● 高級だろうと高額だろうと高機能だろうと,筆記具は,基本,人に従うよねぇ。齢をとってもバカはバカ。モンブランを使っててもバカはバカ。
 ここは徹頭徹尾,冷徹だよねぇ。自分を顧みて,そう思いますよ。

● たとえば,著名な誰かさんが BLACKWING の鉛筆を使っているからといって,ぼくやあなたが同じものを使ってみても,ぼくやあなたには1ミリの変化も起きないとは,誰でもわかることだ。けれども,神頼みに似たあやかりたいという心理が働くことはある。
 それに近いことを言っているのかなぁと思ってみるんだけど,そうではなく,これは文字どおりに背中を押されるような筆記具体験はないかと言ってるんだよね。ぼくはないなぁ。

● ちなみに,このペーパーで紹介されているのは,丸善のオリジナル万年筆,三菱鉛筆のヘットストリームプライム,パーカーのジョッター,JOYAのノートカバーなど。高いのから300円程度の安いのまである。
 が,要は無駄遣いの勧めなんだよね。いや,それが悪いことだなんて思っていない。企業の広報やPRは畢竟するにそういうことだ。今のようにモノが家庭内や自分の手元に溢れている時代は,特にそう感じてしまう。しかし,それは社会の活力の源にもなっていて,無駄遣いを勧めない企業なんて存在価値がない。

● ぼくは買わないけどね。理由は単純で,胃袋の容量には限りがあるから一度に食べられる食物の量も限られるように,人の一生にも限りがあって,一生の間に使える筆記具にも限りがあるからだね。
 ぼくの年齢になると一生の終点が見えてくるというか,考えざるを得ないというかね。手元にある筆記具が,その限りを超えているのが明らかなので。これ以上持っても,限りを超えちゃっているんだから,意味がないわけだよね。

● 実際には,その限りを超えて生産され販売されていると思うんだけどね。だものだから,使われないで死蔵されている筆記具が大量にあるだろうし,まだまだ使えるものがこれまた大量に廃棄されていると思うんだけどさ。そこが筆記具の悲しさというか。
 もちろん,使われることを前提としていない,工芸品あるいは芸術品的な筆記具もあるわけだけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿