2025年7月8日火曜日

2025.07.08 パーフェクトペンシルを使わないとね

● 買って後悔したものの筆頭が FABER-CASTELL のパーフェクトペンシル。KIDS から伯爵まで。何で途中で止めなかったんだよ。
 しかし,買ってしまったんだから何とか使えないかと,生来の貧乏性(ケチ)が頭をもたげる。

● あらかじめセットされているデフォルトの鉛筆を使うのは,ほとんど拷問に近い。国産鉛筆に慣れてしまった人なら,同じような感想を持つと思う。
 国産鉛筆を途中まで使ってから,このキャップに挿して持ち歩くとかになるかねぇ。でも,それをするなら,ミミックがあるしねぇ。

● どんな使い道があるかね。伯爵を持ち歩いて,どうだッと見せびらかすかね。下品を地で行くやつ。
 10代や20代の若造ならともかく,いい歳こいた中高年がそれをやったんじゃ,私はバカですという看板を背負って歩くようなもんだよなぁ。

● というわけで,こういうふうに使おうという道筋は全然見えないんだけども,買ってしまったんだから使わないともったいないと思ってるんですよね。
 普通に筆箱に入れて持ち歩いて,普通に使いしかないでしょうかねぇ。



● UFOはともかく,9000番の方は意外に鉛筆の軸色を選ぶ。トンボ8900のオリーブグリーンは合わない。三菱9800がドンピシャリ。キャップより黒味の強い緑と合うようだ。北星9500でも行けそうだ。
 てか,こんなことをしているなんて,どんだけ暇なんだ,オレ。

0 件のコメント:

コメントを投稿