2014年6月10日火曜日

2014.06.10 ダイスキンとセリスキン,どっち?

● ぼくの場合だとダイスキンを採りますかねぇ。
 セリスキンはフッターが狭すぎるというか,最下行が下に来すぎているんですね。一番下の罫線に添って書いていくのはけっこう大変(最下行を使わなければいいだけなんだけど)
 このサイズでA罫となると,こうならざるを得ないのだと思うんですけどね。
 その点,ダイスキンは按配がいい。

● もう一点。折り丁間の糊しろを気持ちとりすぎていないかと感じる。
 以上の二点で,どちらを採るかと言われればダイスキンかな,と。

● 紙質についても,ダイスキンの方が自分の好みに合う。セリスキンはしっかりした紙なんだけど,常用するノートにしてはちょっと厚すぎる感じ。ダイスキンのザラ紙っぽい紙の方がしっくりくる。96枚あるのにも惹かれますしね。

● ただし,ダイスキンは,ぼくの知る範囲では,ダイソーのどの店舗でも販売されていない。このタイプのノートを使いたいとなれば,目下のところ,セリスキンの一択。普通罫じゃなく方眼がいいという人にとっても,セリスキン一択。
 モレスキンで妥協できる人は,もちろんモレスキンという選択肢があるんだけれど。

● ぼく一個はたっぷりダイスキンの在庫を抱えているんで,当面は困ることがない。ひょっとしたら一生困ることはない。ダイスキンの在庫が尽きるのが先か,ぼくの寿命が尽きるのが先かといった感じだから。
 が,供給の不安定が続くと,ちょっと不安になりますよね。常用するものだから,なくなったらすぐに補充できないと困る。

● ダイソーさんに言わせれば,ダイスキン以外にもいろんな製品を供給してるんだからそっちを使ってよってことかもしれない。それはそれで一理あると思うんだけど,ユーザーはわがままなものだから。
 こういうところは,専業メーカーはきっちり社会的責任を果たしている。コクヨにしても三菱鉛筆にしても。切れたらコンビニでも買えるもんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿