2015年3月16日月曜日

2015.03.16 Gmailを個人ポータルとして使うことはできるか

● 「ほぼ日刊イトイ新聞」の「今日のダーリン」はアーカイブされないので,その日のうちにテキストをコピー&ペーストして,パソコンのハードディスクに保存している。もう長いこと続けている。
 ところが,このコピー&ペーストを忘れることがある。人生,いろいろあるから。

● でも,今は便利になった。そういうときは,出先でスマホを使って同じ操作をする。
 ちなみに,Androidに比べて,iPhoneだとコピー&ペーストが楽にできる。もっとも,Androidも以前よりは改善されているようでもある。

● で,コピー&ペーストしたものをGmailに貼りつけて自分に送る。それをパソコンで開いて,ハードディスクに専用フォルダーを作って保存する。
 ということをやっていたんだけど,Gmailに入れっぱなしにしておいたほうがいいですね,これ。

● Gmail上で整理したほうがいい。内容ごとにフォルダ(Gmailの用語ではラベル)を作ってもいいし,2015.03.16と1日単位のフォルダを作って,その日に発生したものは全部そのフォルダに入れておくというやり方でもいいだろう。
 自分で作ったもの,外から届いたもの,それらのすべてをGmailで自分あて送信しておく。

● パソコンのハードディスクにすでにあるファイルをクラウドに移すのも,Googleドライブに直接入れるより,Gmailをかませたほうが手早くできるかもしれない。
 問題はしかし,ある。添付ファイルになってしまうことだ。

● ドラッグ&ドロップで複数のファイルを一度に添付することはできるから,ファイルをGmailに移すことじたいは,さほど面倒ではない(面倒か。そうしても,なお,何百回とくり返すことになるか)。
 が,その後だ。添付ファイルをクリックして読むことになる。そんなことをしないで,メールを開けばすぐに読めるほうがいい。

● ファイル形式もいろいろになるから,添付ファイルにしないわけにはいかない。それ以前に,メール本体にコピーするなんて,とてもじゃないけどやってられない。
 すでにあるものはすでにある形で,これから発生するものはGmailで。そうするのが現実的でしょうかね。

0 件のコメント:

コメントを投稿