2025年10月24日金曜日

2025.10.24 Seria で保存用のバインダーを買う

● 那須烏山市の「ベイシア」に入ってる Seria でお買い物。A4のレバー式ファイル2冊。これは「TRAVELER'S TIMES」を保存するため。
 スキャンして本体は捨てていたんだけども,「TRAVELER'S TIMES」は本体を残しておくことにしようと思って幾星霜。
 2穴バインダーに綴じてるだけど,こっちに乗り換えるかな,と。めくりやすいでしょ。

● ぼくはトラベラーズノートのユーザーではないし,一連のブラス製品にも若干否定的な見解を持っているのだけれども,それはそれ,これはこれ。

● あと,A5 6穴バインダー。A5システム手帳を使っているので,その保存用。
 手帳をトラベラーズ手帳にしているので,保存用バインダーは年に2冊必要。

● ダイソーで同じものを10冊買っているのだが,所々に違う色を挿した方が見やすいかなと思ってね。
 Seriaではクラフト製のも出してましたよね。今では見なくなったけど,青森市のさくらの百貨店に入っているSeriaに2冊残っていたので,今年はそれを使ってますわ。

● ちなみに,A5システム手帳というのも,Seria の週間バーチカルをバラして,パンチで穴を開けて,なんちゃってシステム手帳に仕立ててるんですけどね。
 手帳は全面的に百均依存ですよ。老いぼれにはそれで充分なんですわ。お高い手帳は然るべき人たちに使ってもらえばいいんです。


(追記)

● 「TRAVELER'S TIMES」の保存には,2穴バインダーの方がいいようなんでした。
 34穴を開けられるパンチがあれば,ルーズリーフバインダーに綴ると思うけど,そんなの持ってないから,このまま2穴バインダーで行きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿