客室のメモブロックは逆に画用紙的な厚いものになっている。高級そうだ。このホテルもそうだ。子供のお絵描き用か。
● このホテルはリゾートホテルを標榜しているので(たぶん),部屋にデスクはない。場所がらTDRに行く家族連れが多いだろう。デスクは不要。
が,リゾートだとかTDRとかに関係なく,デスクを置かないのが昨今の一般的な仕様になってるような気がする。その代わり,オープンスペースに大テーブルを置くなどの代替措置を施す。
デスク(カウンターでも)のある客室を望むのであれば,ビジネスホテルか比較的古いホテルにするのが安全だ。
● ビジネスセンターはさすがに消えた。個人的にはメモ帳とボールペンも止めてしまっていいんじゃないかと思う。
使う人は自分用を持ち込んでいるだろう。ホテル備え付けのものを使うとは考えにくい。PR効果も疑問。これに代わるものが何かありそうだが。
● ところで。鉛筆なら持ち帰ってもいいんですかね。いいことにして,持ち帰っちゃったんですけどね。
誰が使ったかわからん,短くなった鉛筆をね(最初からこの長さなのかもしれない)。
● 帰宅後,使ってみたんですけどね。丸軸の消しゴム付き。国産丸軸よりひと回り細い。
消しゴムは普通に消える。問題なし。書き味はというと,9800や8900に劣る。欧米向けに製造された中華鉛筆を流用したものかと思われる。
● 芯をある程度丸めて使えば,さほどに不都合は感じないかと思うし,鉛筆の書き味など気にする人は少数だろう。
持ち帰られることが多いであろうことも計算に入れると,この鉛筆でいいと思うんだが,わざわざ持ち帰ることもなかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿